不登校は自由の選択ー親の気持ち.com

小学生不登校ー親の気持ち、葛藤の日々のブログ

不登校による勉強の遅れが出る心配をなくし、親子で気持ちを楽にして過ごせる方法

こんにちは。Kiraです。

 

不登校が長くなってくると、

学校の授業に全くついて

いけなくなると思いますよね。

 

みんなから遅れをとってしまう

のではないかと、心配される

親御さんも多いと思います。

 

でもこの記事を読むことで、

勉強の遅れを心配すること

なく、安心して過ごせるように

なるのです。

 

もしこの内容を知らなければ、

家でも無理やり勉強をさせて、

どんどん勉強嫌いになって

しまいます。

 

【無理に勉強をさせない】

 

小学生の勉強は、慌てて勉強を

させる必要はありません。後から

いくらでも挽回できるからです。

 

勉強好きな学生のイラスト(男子) | かわいいフリー素材集 いらすとや

以前通っていたフリースクール

先生もおっしゃっていました。

 

中学生でも高校生でも、やる気に

なった時に、いくらでも挽回

はできるという事例があるのです。

 

小学生で学んだ事を、私たちは

今でも覚えていますか?

 

子供に勉強を教える時に、もう一度

勉強していませんでしたか?

テストの検索結果 | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

小学生の勉強内容は、中学生でも

十分に学び直せるのです。

 

中学校によっては、入学当初は

小学校の復習から始めてくれる

学校もあります。

 

なので、子供を追い込むほど

心配しなくてよいのです。

 

学校が嫌で休んでいるのに、

心配のあまり、学校の宿題や

テストをさせたりしていませんか?

 

それだと余計に学校の勉強が

嫌いになります。

 

勉強が不調な人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

学校と距離を置きたい時期の

子供には、学校の勉強を無理やり

させるのは逆効果になります。

 

一旦学校の事から離れて、

心も体も、休む時にはしっかり

休息を取ってあげてくださいね。

 

【親が大丈夫だと思う】

親が大丈夫だと思えば、

案外子供自身が大丈夫だと

思ってくれます。

 

子供は、親の言動を見ている

のではなく、行動を見ています。

 

「学校に行かない。」

「勉強はしたくない。」

 

そう言っているお子さんに、

「わかった。

そうしたいんだね。」と

 

一見、理解してあげたように

言ってみても、表情に現れて

いたら、子供は気づきます。

悩む男の子のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

そんな親の姿を見て、子供は

「やっぱり自分は学校に行け

なくてダメな人間なんだ。」と

自分を追い込んでしまうのです。

 

今日もやっぱり学校に

行かなかったか・・・

 

でもまあ、いっか!

なんとかなる!

お母さんと子供のイラスト(男の子) | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

と、親が視点を変えてどっしり

構えていれば、子供はそれで

安心することができます。

 

その後十分休息が取れた後には、

前に進めるようになるのです。

 

【どうしても勉強して

ほしい場合は

親も一緒に勉強する】

 

そうは言っても、やはりある程度

勉強はしておいてほしいのが親心。

 

勉強の習慣がなくなると、

余計に学習意欲もなくなって

しまうのではないかと心配に

なりますよね。

 

教師の検索結果 | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

そんな時は、親も一緒に子供の

勉強をしてください。

 

親が子供に、「あなたを

ちゃんと見てるよ。」と、

態度で示してあげるのです。

 

でも不登校初期のお子さんは、

まだその段階までいっていません。

勉強は二の次にしてください。

 

 

ある程度心に余裕が見え始めた

お子さんに対しての対応なので、

間違えないでくださいね。

 

子供は、ただでさえ学校の

勉強は嫌いです。

 

それを一人でしなさいと

言ってできるものでは

ありません。

 

やる気のない勉強のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

これは、不登校であろうが

なかろうが、一緒のことで

あるかと思いますが、

 

少しでも学びを止めないで

もらいたいと思っていたら、

次のことを試してみてください。

 

①漢字を親が読み上げて、

子供がホワイトボードに書く。

時々ヒントを与えながら。

 

ノートだと勉強っぽくなって

しまうので、ホワイトボードや

落書き帳等のほうが、気分的に

気楽です。

 

②算数の問題では、

「なんでそうなったの?

ママはわからないんだけどー。」

と質問してみる。

 

子供は得意げに説明してくれます。

 

いろいろな話し合う人たちのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

子供にとっては、説明することで

理解も深まりますし、自信にも

繋がってくるので一石二鳥です。

 

大事なのは、説明をして

もらったら、親はちゃんと

反応を返してあげてくださいね。

 

そして、ある程度できるように

なれば、次は学校からもらった

ミニテスト等を、時間は決めずに

行ってみてください。

 

次の日等、勉強してすぐであれば、

ある程度頭に残っているので、

正解率は高くなっていると思います。

 

それが良いのです!

 

子供は、自分もやればできるんだ!

と自信をつけることができ、次の

学習意欲も上がってくるはずです。

 

自信満々の男の子のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

この方法でなら、楽しみながら

学習への興味を持ち始める

きっかけになってきますよ。

 

【まとめ】

 

■無理に勉強をさせない

 

小学生の勉強は、後からいくらでも

挽回できるので、焦って子供を

追い詰めるような行動をしないよう

にしてください。

 

■親が大丈夫だと思う

 

子供は親の行動を見ているので、

親が大丈夫だと思えば、案外

子供自身で大丈夫だと思ってくれます。

 

親がどっしりと構えて、

「ま、いっか!何とかなるさ!」

の気持ちで子供の前でいてくださいね。

 

■どうしても勉強してほしい場合は、

親も一緒に勉強する

 

楽しく学べる方法で、親が関わり

ながら、子供の自信をつけさせる。

 

まずは、子供のタイプを見分け、

一緒になら学習してくれそうで

あれば、ホワイトボード等を使って

楽しみながら学習してみてください。

 

もしまだ、その段階まできていない

お子さんであれば、あえて勉強は

しないほうが良いです。

 

無理強いせずに、勉強は時期が

くるまで忘れて、ゆっくりと

心の休息をとってあげてくださいね。

 

まずは、「ま、いっか!」

と声に出して自分に言い聞かせる

ことから始めてみてくださいね。